ハンナの里

ご利用案内

ご利用案内

営業日 月曜日〜土曜日(祝日営業)
休業日 日曜日・年末年始(12月30日〜1月3日)
営業時間 8時30分〜17時30分
サービス提供時間 9時20分〜16時30分
定員 25名
サービス実施地域 ■名古屋市北区 ■名古屋市西区  ※その他地域に関して相談に応じます。

ハンナの里  事業者番号2370300325 サービス提供時間9:20〜16:30

介護給付事業(1日の料金)

通所介護(通常規模型) 単位数 (単位) 1回当たりの自己負担額(円)
7時間以上〜8時間未満 要介護1(152441) 645 (単位数×10.68[3級地])円×1割
要介護2(152442) 761
要介護3(152443) 883
要介護4(152444) 1003
要介護5(152445) 1124
入浴を行った場合の加算(155301) 50
口腔機能向上加算(155606)※1 150
サービス提供体制強化加算U(156102)
介護職員処遇改善加算T(156104) 合計単位の4.3%×1割

※1 対象ご利用者のみ請求。隔週水曜日月二回、歯科衛生士による口腔機能の把握、口腔機能向上訓練を実施。

予防給付事業(1ヶ月の料金)

介護予防通所介護 単位数(単位) 1ヶ月の自己負担額(円)
要支援1(週1回利用)(651111) 1647 (単位数×10.68[3級地])×1割
要支援2(週2回利用)(651121) 3377
サービス提供体制強化加算U1(支援1)
(656103)
24
サービス提供体制強化加算U2(支援2)
(656104)
48
介護職員処遇改善加算T(656111) 合計単位の4.3%×1割

*入浴料金は含まれています

体験利用

1日体験 500円(食事代含む)
*通常サービス(送迎・入浴・昼食など)を体験して頂けます。

利用料の請求

毎月末締め

利用料の徴収

郵便口座より翌月15日引落 若しくは、現金にてお支払い

保険外サービス

食費 1日 610円(昼食代・水分補給・おやつ代 含む)
*生活保護受給者・被爆者手帳所持者は1日 210円

基準該当サービス(障がいサービス)

生活介護(知的・身体・精神)事業者番号:2347310415障害者自立支援法に基づいてご利用頂きます
*基準該当生活介護は、1日 610円(食事加算該当者)

年間行事

作品展 ご利用の皆様による作品展(ご利用の際に取り組んだ作品の展示)
季節行事 季節に合わせた行事(花見、四季のレクリエーション、など)
遠足 日曜日に開催(年2〜回)*介護保険外のサービスとして実施しています。
おでかけ ご利用時間内(2時間程度)で、近郊店舗にグループに分かれて出かけます。
世代間交流 同法人 大和保育園(同じ建物内1階にあります)との交流

通所(予防)介護

日帰りで通って頂く施設です。
ご自宅から施設まで送迎致します。入浴・食事・機能回復訓練を提供します。また、レクリエーション活動などの時間を通し、交流の場を拡げ、気分転換や日常生活の自立をご支援させて頂きます。
施設では、生活相談員、看護師、介護福祉士、機能訓練指導員などの職員がサービスを安全に提供し、安心して通って頂けます。
日常生活でのお悩みなど、生活相談員がご相談を伺い、対応致します。

通所介護・介護予防通所介護 サービス内容

入浴 利用者の身体状態に応じて、一般浴槽、座ったまま入湯できるリフト浴により入浴のサービスを提供します。
送迎 自宅から当施設まで、リフト付きの専用車両で送迎を行います。利用者の自宅が、当施設の定める送迎実施区域外である場合には、原則として利用者ご本人、又は、ご家族で来所して頂きます。
排泄 利用者の状況に応じて、適切な排泄介助を行うとともに、排泄の自立についても適切な援助を行います。おむつ使用者には適宜交換を行います。
更衣・整容 入浴の際など着替えの援助が必要な方には、適切な援助を行います。
適宜、髭剃りや爪きりなどの整容を行います。
レクリエーション活動 準備体操を行った後、趣向を凝らしたゲーム、手作業等を行い、心と身体のリフレッシュをはかります。
健康管理 血圧、体温のチェックを行い、健康状態を調べます。
相談及び援助 利用者及びその家族から、いかなる相談についても誠意を持ってこれに応じ、必要な援助を行うよう努めます。
  介護予防支援におけるアセスメントにおいて把握された課題を踏まえた上で、生活機能の改善等の目標を設定した個別の計画を作成し、これに基づく適切なサービスの実施をします。

ハンナの里を利用するには

詳しくはこちら(PDFファイル)

介護保険から介護サービスを受けるには

詳しくはこちら(PDFファイル)

障がい福祉サービスを受けるには

詳しくはこちら(PDFファイル)

このページのトップへ